会社概要

代表メッセージ

次の100周年を
見据えた体制作りと
より良い輸送サービスの提供で
備後地域のみなさまと共に
繁栄していきたい

NX備通株式会社は備後地区(広島県東部)を中心とした総合物流業企業です。

物流のエキスパートとして、トラック・鉄道・内航船を利用した国内輸送、国際海上コンテナ、貨物船を利用した国際輸送、
そして、倉庫・配送センターでの入出庫・在庫管理機能や、流通加工サービスなど、お客様の良きパートナーとして、
その役割を担っています。

近年は、社会的にも物流の重要性が再認識されると共に、人手不足を補い、
より効率的な物流機能を実現させるDX(デジタルトランスフォーメーション)への対応を進めているところです。
また、世界的に求められているSDGsへの取組についても、企業としての社会的責任を全うすべく、
何をするべきか、何ができるかを念頭に取組みを進めています。

地元の方を中心に採用し、地域とともに発展。
創業は1943年12月。

地元地域の方々・社員とともに100周年に向けて
成長し続ける会社、必要とされる会社となることを目指します。

これからも愛される企業として、
NX備通株式会社(NX BINTSU CO.,LTD.)・「ビンツー」を
よろしくお願い申し上げます。

行動指針

社員が仕事と子育てを両立させることができ、
社員全員が働きやすい環境をつくることによって、
全ての社員がその能力を
十分発揮できるようにするため、
次のように行動計画を策定する。

1. 計画期間

令和3年4月1日から
令和8年3月31日までの5年間

2. 当社の目標

  • ① 女性社員全体の割合を
    25%以上にする
  • ② 従業員全体の有給休暇取得率を
    50%以上にする

3. 目標に関する取組事項

  • 女性が活躍できる職場であることについての求職者に向けた積極的広報
  • 育児・介護・配偶者の転勤等を理由とする退社者に対する再雇用の実施
  • 労働者間の助け合いの好事例発表・評価等による互いに助け合う職場風土の醸成
  • チーム内の業務状況の情報共有/上司による業務の優先順位付けや業務分担の見直し等のマネジメントの徹底

以上

会社概要

会社名(商号)
NX備通株式会社
本店所在地
広島県福山市西町二丁目16番18号
代表者
代表取締役社長 鷲尾 忠彦
設立年月日
1943年11月13日
資本金
5,000万円
売上高
89億2563万円【2022年1月~2022年12月】
決算期
12月(年1回)
取引銀行
広島銀行 / みずほ銀行 / 三菱UFJ銀行 / 中国銀行
主な株主
日本通運株式会社
事業目的
  1. 貨物自動車運送事業
  2. 鉄道利用運送事業
  3. 港湾運送事業
  4. 通関業
  5. 倉庫業
  6. 損害保険代理業
  7. 生命保険の募集に関する業務
  8. 荷造包装事業
  9. 産業廃棄物収集運搬業
  10. 重量物の運搬・架設・設置及びこれに付随する事業
  11. 物品の販売及び委託販売に関する事業
  12. 前各号に関連する事業
従業員数
429名(男子341名、女子88名)
保有車輌(営業車)
大型車 123台 / 普通車 68台 / 軽自動車 6台 / その他 168台 / 計 365台

沿革

備後地方は、当然のことながら、
鉄道よりひと足早く海上交通が栄えていた。
ここ備後からは、各方面へ定期貨客船航路が
開設され、活況を見せていた。
山陽鉄道(現JR山陽本線)が開通して
鉄道の時代が訪れたのは、
明治時代も半ばをすぎた1891年のことであった。

そのころの運送業は、その手段を伝馬・人足から
荷車・荷馬車へと変えていった。
そして鉄道が幹線輸送の中心となるころには、
その両端輸送を担う小運送業
(のちの通運事業)が生れ、
これらの手段を駆使した会社組織の事業展開が
人口の集中した都市部を拠点に発展していった。

時代が明治、大正、昭和と移り変わるなか、
1943年11月、備後南部の小運送業者23店が
合併して
備後通運株式会社
(2022年NX備通株式会社に社名変更)が
設立されました。

1943
備後通運株式会社創立(本店、6支店、17出張所)
1949
一般貨物自動車運送事業開始
1950
広島県内の府中から三原間の路線免許取得
1950
倉庫業開始
1951
尾道、糸崎港において港湾運送業開始
1951
福山~大阪定期便開始
1952
損害保険代理店業開始
1956
福山港において港湾運送業開始
1959
日本通運の資本参加、系列企業に
1962
福山ターミナル(現 福山自動車支店)開設
1963
神戸税関より 通関業免許取得
1965
建設業登録
1969
西淀川ターミナル(現 大阪支店)移転
1979
名古屋ターミナル(現 名古屋支店)完成
1995
福山港営業所から福山国際輸送支店に名称を変更
1996
日韓定期コンテナ航路開設
2000
北部流通センター芦田インランドデポ新設
2001
日中定期コンテナ航路開設
2002
フレッシュサービス備通開設
2005
中国上海に駐在員事務所設立
2007
尾道支店尾道流通センター開設
2008
一般労働者派遣事業取得
2009
福山支店リサイクルセンター開設
2010
東京税関より 通関業免許取得
2011
第二種利用運送事業(外航海運)取得
2013
中津川営業所を移転し、岐阜営業所に名称を変更
2013
尾道支店においてLIXIL事業所を開設
2014
日台香越定期コンテナ航路開設
2015
福山国際輸送支店においてワイン庫(冷蔵庫)開設
2016
中国上海駐在員事務所閉鎖
2016
東京支店において第二種利用運送(鉄道)の許可取得
2017
神戸税関長よりAEO通関業者の認定を受ける
2020
尾道支店において横浜ゴム営業所開設
2022
NX備通株式会社に社名変更
2024
第二種貨物利用運送事業(鉄道)取得 国内全貨物駅利用可能
2025
第二種貨物利用運送事業(内航海運)事業計画及び集配事業計画変更の認可取得

営業所一覧

本社

  • コーポレートガバナンス部
  • 経営管理部
  • 営業推進部

〒720-0067 
広島県福山市西町2丁目16番18号
TEL.084-921-2511 / FAX.084-921-7124

Google Map

ネットワーク事業部

東京支店

〒143-0006 
東京都大田区平和島2丁目1番1号
京浜トラックターミナル管理棟2階
TEL.03-3762-2395 / FAX.03-3762-2360

Google Map

名古屋支店

〒485-0084 
愛知県小牧市入鹿出新田165-1
TEL.0568-72-2561 / FAX.0568-72-2564

Google Map

名古屋支店岐阜営業所

〒509-7205 
岐阜県恵那市長島町中野1169番地6
TEL.0573-22-9588 / FAX.0573-22-9589

Google Map

大阪支店

〒555-0001 
大阪府大阪市西淀川区佃6丁目11番13号
TEL.06-6473-3313 / FAX.06-6473-9588

Google Map

福山自動車支店

〒720-0091 
広島県福山市神島町7番12号
TEL.084-951-2511 / FAX.084-951-2516

Google Map

ロジスティクス事業部

福山支店

〒721-0926 
広島県福山市大門町5丁目15-26
TEL.084-999-2111 / FAX.084-999-2112

Google Map

ロジスティクスセンター

  • [ 福山東ロジスティクスセンター ]
    〒721-0926 
    広島県福山市大門町5丁目15-26
    TEL.084-999-2111 / FAX.084-999-2112

    Google Map
  • [ フレッシュサービス ]
    〒720-2413 
    広島県福山市駅家町法成寺1613番地48
    TEL.084-949-3755 / FAX.084-949-3756

    Google Map
  • [ 新涯倉庫 ]
    〒721-0955 
    広島県福山市新涯町1-33-23
    TEL.084-957-5267 / FAX.084-957-5268

    Google Map
  • [ 一文字倉庫 ]
    〒721-0953 
    広島県福山市一文字町10-26

    Google Map

コンテナセンタ-

  • 〒721-0942 
    広島県福山市引野町4丁目50番1号 東福山駅構内
    TEL.084-941-2513 / FAX.084-941-2505

    Google Map
  • [ 糸崎デポ ]
    〒729-0324 
    広島県三原市糸崎4丁目1番73号
    TEL.0848-62-4105 / FAX.0848-62-4557

    Google Map

リサイクルセンター

  • 〒721-0955 
    広島県福山市新涯町1丁目33番23号
    TEL.084-999-2100 / FAX.084-999-1010

    Google Map

引越センター

  • 〒721-0962 
    広島県福山市東手城町3丁目33番16号
    TEL.084-945-5577 / FAX.084-943-8556

    Google Map

尾道支店

〒722-0051 
広島県尾道市東尾道14-8
TEL.0848-47-2222 / FAX.0848-47-1512

Google Map

東尾道営業所

  • 〒722-0051 
    広島県尾道市東尾道14-8
    TEL.0848-47-2222 / FAX.0848-47-1512

    Google Map

尾道流通センター

  • 〒722-0212 
    広島県尾道市美ノ郷町本郷字新本郷1番88
    TEL.0848-20-5222 / FAX.0848-20-5233

    Google Map

LIXIL事業所

  • 〒722-0221 
    広島県尾道市長者原2-165
    (株式会社LIXIL尾道工場内)
    TEL.0848-29-9036 / FAX.0848-29-9033

    Google Map

横浜ゴム営業所

  • 〒722-0051 
    広島県尾道市東尾道20
    (横浜ゴム株式会社尾道工場内)
    TEL.0848-46-3258 / FAX.0848-46-3258

    Google Map

国際事業部

国際輸送支店

〒721-0957 
広島県福山市箕島町484-25
TEL.084-981-0207 / FAX.084-981-0199

Google Map

福山国際営業課

  • 〒721-0957 
    広島県福山市箕島町484-25
    TEL.084-981-0207 / FAX.084-981-0199

    Google Map

東京国際営業課

  • 〒143-0006 
    東京都大田区平和島2丁目1番1号
    京浜トラックターミナル管理棟2階
    TEL.03-3762-2395 / FAX.03-3762-2360

    Google Map

北部営業課

  • 〒720-1264 
    広島県福山市芦田町福田650番地1
    TEL.084-950-0512 / FAX.084-950-0062

    Google Map

お問い合わせ

事業に関する質問やその他ご相談など、
お気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちらから