採用について

  • 募集職種は?

    事務系総合職です。総務・経理・営業・営業事務・通関事務・作業管理などです。

  • 営業事務とは?

    各支店・営業所でのフロント業務全般のことです。お客様からの電話対応、貨物追跡、パソコンの入力業務などです。

  • 通関事務とは?

    税関長の許可を受けて行う通関業務とは、お客様からの依頼を受け、代理・代行して輸出入申告を行い、許可を受けるまでの税関手続きのことを言います。

  • 作業管理とは?

    車輌の管理、市内集配の配車、長距離運行の配車などです。

  • 勤務地は選択できるの?

    出来るだけ配慮しますが、選択は出来ません。東京から広島(尾道)まで支店・営業所がありますので、どこに配属するかわかりません。適性診断や面接の結果により、配属予定の職場の仕事や適性など考慮して配属します。もちろん総合職ですので、転勤や異動はあります。通関士の資格をもっていても国際業務ばかりでな く、陸の部門へ転勤になることもあります。

  • 選考方法は?

    一次試験で適性検査、一般常識と個人面接、2次試験で役員面接を行います。最終的には、人物重視で決定します。

  • 勤務時間や休日は?

    職場によっても違いがありますが、シフト表を作って勤務しています。週40時間時間制をクリア-するために当社では、1年単位の変形労働時間制を実施しています。1年単位の変形労働時間制とは、1年を平均 して所定労働時間が、1週が40時間以内になるようにすることです。土曜・日曜・祭日・夏季休暇・年末休暇など含めて110日年間休日を、同じようにシフトを組んで休んでいます。

  • 独身寮や社宅は?

    自宅から通えない勤務地への配属になった場合は借上社宅制度があります。

教育について

  • 新入社員教育の内容は?

    社会人としてのル-ル・マナ-を身に付けてもらう事、会社の基本的な知識(会社業務・就業規則など)を覚えてもらう事など中心に行っています。

  • 配属先での教育は?

    「仕事を覚えるには現場から」という言葉がありますが、荷物の取扱い方法・送り状の取扱い方法・配車など現場作業の中に入って覚えていくようになります。

  • 資格取得のバックアップは?

    運行管理者・衛生管理者・危険物取扱主任者・毒劇物取扱主任者・損害保険取扱者・通関士など業務上必要と思われる資格取得に関しては、受講料および受験料は会社が負担します。後は貴方の努力次第です。資格によっては、賃金で加給する資格もあります。

  • 入社までに必要な資格は?

    普通自動車免許は絶対に必要です。特に、技術職(ドライバー職)希望の方は、オ-トマチック車限定なら、限定解除してマニュアル車にしておいてください。会社の車はほとんどがマニュアル車です。
    また2トン車・4トン車に乗務することもあります。